ベネフィット・ワン企業年金基金とは
『基金型の確定給付企業年金』のひとつで、特定の企業ではなく、業種、規模を問わず企業がより集まって加入することにより、スケールメリットを生かして低額な費用で確定給付企業年金を利用できる仕組みです。
ベネフィット・ワン企業年金基金の特徴
(1)キャッシュバランスプランの採用
給付額が国債等の利回りを基準とした指標に応じて決定される制度です。 従来の完全に給付額が確定される方式と違い、金利動向に応じて給付額が変わり、積立不足が発生しにくい仕組みになっています。
(2)企業の独自性を制度にもたせられます。
従業員の加入資格は、不当差別に該当しない範囲で企業毎に任意に設定していただけます。 加入対象者を勤続3年以上などの対象者をしぼること等 掛金額を1,000円単位で次のとおりに設定することが可能です。 賃金を基準とする方法 勤続年数を基準とする方法 職能資格を基準とする方法 ポイントを基準とする方法 など
(3)全額損金で拠出することが可能
社員や役員の方の退職金の資金準備として、全額損金で資金準備することが可能です。また給付は、一時金の場合、退職所得控除の対象となります。
料金
導入費用
初期事務手数料 | 100,000円 |
---|---|
制度設計費用 | 別途お見積が必要になります。 詳しくはお問い合わせください。 |
事務費用 月額
人数と掛金額
人数 | 掛金額 |
---|---|
1~50人までの部分 | 800円/月 |
51~100人までの部分 | 500円/月 |
101人以上の部分 | 400円/月 |