給与計算実務能力検定試験WEB講座をリリース
2015.01.20(火曜日)
給与計算実
務能力検定の講座が、パソコンやスマートフォンを使って、インターネット上で、いつでも、どこでも、好きな時に何度でも学習できるWEB版の講座です。

WEB上での模擬試験の解答や、動画による模擬試験の解答解説を視聴することができます。
“試験日(2015年3月22日)まで受講可能”ですので、直前のチェック・最後の確認にも使えるWEB講座を是非ご利用ください。
【WEB講座の内容】
(1)「給与計算実務能力検定 2級対策講座」
(2)「給与計算実務能力検定 2級模擬試験講座」
2015年3月22日試験対応の2級対策講座および2級模擬試験講座です。講座のカリキュラムは通学の講座と同じです。
【WEB講座の利用期間】
WEB講座は、受講料の決済終了後すぐに受講できます。
WEB講座の利用期間は、決済終了後のアカウント発行時から試験日の2015年3月22日まで利用可能です。
お申込みは試験日前日の2015年3月21日まで受付けています。
【WEB講座の受講料】
2級対策講座 25,000円(税込)
2級模擬試験講座 15,000円(税込)
※通学講座と同額です。上記料金は教材発送費も込みの料金です。
WEB講座の受講料のお支払いは、クレジットカード決済およびコンビニ決済となります。
(コンビニ決済でのお申込みは現在メンテナンス中です。ご迷惑お掛け致しますが、ご了承ください)
★模擬試験講座と対策講座を同時にお申込の場合、
模擬試験講座の受講料は20%OFFの12,000円(税込)となります。
【WEB講座での使用教材】
WEB講座での使用教材については、決済終了後、5営業日以内に弊社より発送致します。
教材はWEB講座の専用サイトからダウンロードすることもできます。
※給与計算実務能力検定のWEB講座は、(株)ブレインコンサルティングオフィスが運営する「Brain e-learning room」のシステムを利用して実施しています。
マイナンバーセミナーの開催【東京・大阪】
2015.01.20(火曜日)
マイナンバー制度開始までに企業がすべき実務対応セミナー
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)の導入が近づいてまいりました。
すべての企業にとって大きな影響があり、対応を間違えると大きな問題になりかねません。2015年10月には、マイナンバーが通知されることから、社員さんから会社への問い合わせも殺到することも予想されます。それまでに、会社として、何をどのように整備しておかなければならないか、業務やシステムの見直しや 情報の安全管理措置などについて具体的にご説明します。
東京会場(定員25名)
2015年1月28日(水)14:00~17:00 (受付13:30~)
2015年2月13日(金)14:00~17:00 (受付13:30~)
2015年3月3日(火)14:00~17:00 (受付13:30~)
大阪会場(定員10名)
2015年2月6日(金)14:00~17:00 (受付13:30~)
2015年3月3日(火)14:00~17:00 (受付13:30~)
セミナー詳細・・お申込みはこちらから
新年のご挨拶
2015.01.05(月曜日)
謹賀新年
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
株式会社ブレインコンサルティングオフィス
社労士塾プロゼミ-東京は間もなく締め切ります!
2014.12.19(金曜日)
毎年1~3月に、ブレインでは、社会保険労務士試験合格者、有資格者、開業後1~3年の方を対象にした
全8回の実務講座「社労士塾―プロゼミ」を開講していますが、1月から開講する「東京」はもう間もなく
申込みを締め切ります。
「社労士塾・プロゼミ」>> http://www.psrn.jp/prosemi/index.php
2月から開講予定の名古屋・大阪(なにわ)では1月に特別ガイダンス「2015年社労士業界を大予想&
開業前後の不安に応える」を開催します。
参加頂ければ、貴重な「人脈」を築くことが出来、きっと何かが変わる!
業界でも活躍中の卒業生がいる「プロゼミ生」の一員になりませんか?
年末年始休業のお知らせ
2014.12.19(金曜日)
拝啓 時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、弊社では2014年12月27日(土)より2015年1月4日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。
期間中お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。
来年も、本年同様お客様にご満足いただけるサービスの提供を目指し、社員一同より一層努力して参ります。今後共、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
敬具
社労士塾プロゼミ 特別セミナー開催のお知らせ
2014.10.24(金曜日)
毎年1~3月に、ブレインでは、社会保険労務士試験合格者、有資格者、開業後1~3年の方を対象にした「社労士塾―プロゼミ」を東京・大阪・名古屋で開講しています。
今回、その説明会を兼ね、年に1度のイベントセミナー「開業・勤務社労士が語るホンネの座談会」を開催します。
プロゼミ卒業生を中心に現在業界で活躍している社労士の先生方を複数お呼びし、経験を積んだ社労士しか語れない「ホンネ」の話をズバズバ聞いていく、毎年好評の特別イベントです。
社労士試験に合格した方、事務指定講習を修了した方、資格は持ってはいたがこれから活用していきたいとお考えの方、開業(勤務登録)して1~2年ほど達っているが、自分が思ったような結果が出ないという方・・・参加費1000円できっとご満足頂ける「収穫」があるイベントです。
お気軽にご参加ください。
「開業・勤務社労士が語るホンネの座談会」
【緊急告知!】給与検定WEB講座近日リリース
2014.10.03(金曜日)
2014年11月9日(日)に実施される給与計算実務能力検定試験
試験対策講座について「WEB講座(Brain e-learning room)」をリリースいたします。

【受付開始】2014年10月中旬
【講座内容】給与計算実務能力検定試験2級模擬試験
2級対策講座テキスト・レジュメのダウンロード
WEBによる模擬試験の解答
動画による解答解説
このWEB講座をご利用いただくと・・・
・パソコンだけでなくスマホにも対応!外出先の隙間時間にも学習できます!
・模擬試験は何回も繰り返し受けられ、正誤や点数の記録も確認できるので
学習の成果がひとめで分かります!
既に検定試験に申し込みいただいた方、これから申込を考えている方かかわらず
”試験の前日まで受講可能”ですので直前対策としてWEB講座を是非ご利用ください!
リリース時はWEBサイトにてご案内をいたしますので今しばらくお待ちくださいませ。
●一般社団法人実務能力開発支援協会
●株式会社ブレインコンサルティングオフィス(提供元)
社労士塾―プロゼミ2015年生募集のお知らせ
2014.09.08(月曜日)
毎年1~3月に、ブレインでは、社会保険労務士試験合格者、有資格者、開業後1~3年の方を対象にした「社労士塾―プロゼミ」を開講しています。
全8回の講座で、社労士実務全般、営業手法、業界の現状をふまえた今後の業務の在り方などを学ぶ、極めて実践的な内容で、これから資格をどうやって活かしていくかお考えの方に次の「一歩」をご提供させて頂いております。
2015年も1月より東京・大阪・名古屋で開講。9月よりガイダンスを各地で開催致します。参加費は500~1000円ですので、どうかお気軽にご参加ください。
プロゼミ・ガイダンスの詳細
「給与計算実務能力検定試験」第2回試験開催日程
2014.03.25(火曜日)
2014年3月2日(日)に、給与計算実務能力検定試験の第1回試験(2級)が開催されました。
今回は、東京・大阪の2会場での実施で、東京では297名、大阪では119名の方に受験のお申込みをいただき、416名の方が受験されました。
2014年11月9日(日)には、給与計算実務能力検定「1級」「2級」を同日開催する予定です。
「かいけつ!人事・労務」サイトリニューアル
2014.01.15(水曜日)
この度、皆様にとってより見やすく、より使いやすくなるように
「かいけつ!人事・労務」サイトの全面リニューアルを行いました。
今まで以上に皆様の日頃の業務にお役立ていただければ幸いです。
一度、新しくなった「かいけつ!人事・労務」をぜひご覧ください!!
「かいけつ!人事・労務」
http://www.kaiketsu-j.com/