本文へジャンプ

ブレインが開催する人事労務セミナーのご紹介

ブレインでは、受講者累計5,000名を超える『はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー』を代表とした人事労務周りの役立つ情報を発信するための専門分野で長年活躍している実績豊富な講師陣による給与計算や人材採用、メンタルヘルスなどの実務担当者向けセミナーや法改正などのタイムリーなテーマを扱ったセミナーを定期または随時開催しています。

また、受託研修や公開研修なども行っています。

 

はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

受講者累計5,000名超の人気セミナーです!
10年以上「給与計算」と「社会保険の手続き」の実務をこなしてきたベテラン女性社会保険労務士によるセミナーです。このセミナーでは基礎からしっかりと学べますので、実務がスムーズに理解していただけるようになります。

詳細はこちら(外部サイト)

 

社会保険・労働保険手続き実務 セミナー

社会保険・労働保険手続きについて演習中心に行うことにより、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できるようになるセミナーです。
経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく社会保険事務の基礎を解説、演習をたくさん行いますので、1回の講義でより実務に役立つ知識が身につきます。
社会保険・労働保険手続き書類作成のポイントを理解した担当者になれます。

詳細はこちら(外部サイト)

 

はじめての「年末調整」実践セミナー

「年末調整」の実務に精通したベテラン社会保険労務士により、じっくり「しくみ」から説明します。「しくみ」を理解することによって、実際の業務で発生したイレギュラーなケースにも慌てることなく対処が出来るようになり、スキルアップに繋がります。
例年、10月頃に実施しています。

詳細はこちら(外部サイト)

 

労働者や家族から請求された場合の企業が行うべき適切な対応セミナー
~労働者から損害賠償請求をどう解決するか ~

メンタルヘルス不調になった労働者とのトラブルが懸念される段階から、過労死の遺族等が企業に接触し、損害賠償請求をするに至る段階まで、各時点における企業の適切な対応方法について選択問題を交えつつ解説します。(現在、DVDで販売中です)

詳細はこちら(外部サイト)

 

給与計算 手順とチェックから学ぶ!見落とせない実務ポイント

このセミナーでは、業務の“見える化”とタスク管理の改善につながるノウハウを、実務の流れに沿って解説します。
個人のスキルアップはもちろん、チームで取り組むことで事務所全体の業務改善の効果も倍増。年末調整を迎える前に課題と役割を共有し、効率化の第一歩を踏み出しましょう!

詳細はこちら(外部サイト)

 

 

 

 

 

 

ホームページ制作 千葉リンク集